当財団は、知的財産研究所と知的財産教育協会の2つの部門により、次の事業を行っています。
調査研究事業 | 知的財産制度や運用などに関する諸問題について、基本的な課題から実務的な課題まで幅広く調査研究を実施しています。 |
---|---|
研究者派遣・招へい事業 | 特許庁の委託を受けた事業により、 我が国の研究者を海外の研究機関に派遣し、また、海外から研究者を招へいし、産業財産権に関する研究を行っています。 |
日中共同研究事業 | 特許庁から委託を受けた事業により、中国の政府系研究機関や学術機関等と連携して研究テーマを定め、そのテーマを専門分野とする日中両国の研究者による共同研究を行っています。 |
研究交流協定 | 海外の知的財産の主要研究機関である研究機関と研究交流協定を締結しています。 |
知的財産管理技能検定 | 技能検定制度の下で実施されている、「知的財産管理」職種にかかる国家試験です。 「知的財産管理」職種とは、知的財産の創造、保護または活用を目的として、自己または所属する企業・団体等のために業務を行う職種です。当財団は厚生労働大臣指定試験機関として実施運営を行っています。 |
---|---|
知的財産管理技能士会 | 知的財産管理に係る国家資格「知的財産管理技能士」の有資格者団体です。 知的財産管理技能士が自らの知的財産管理に係る技能及び知識の維持向上を図り、技能に対する社会的評価と認知を高め、技能の活用をもって我が国産業経済の健全な発展に寄与することを目的として設立された機関です。 |
表彰制度 | 知的財産管理技能検定及び知的財産管理に関する技能の普及、知的財産管理技能士のプレゼンスの向上を図るため、表彰制度を設けております。 |
IPLawTest(知的財産法学試験) | 知的財産に関する「法律」に特化し、その知識レベルをスコアにより評価することができる試験です。 教育・学習のマイルストーンや人材登用の指標として活用できます。 |
---|---|
知的財産アナリスト認定講座 | 知財経営を実現すべく、経営と知的財産を架橋する人材である「知的財産アナリスト」を養成、認定する講座です。 特許分野とコンテンツ分野の2つのコースがあります。 |
セミナー・報告会 | 国内外の知財情勢に精通している方を招へいし、知的財産に係る制度運用や注目判決、外国の知的財産に関する動向などのセミナーを随時開催しています。 |
---|
『知財研フォーラム』と『IPマネジメントレビュー』とを統合・リニューアルして2017年6月に創刊した知的財産に関する国内外の最先端の情報が満載の知財専門誌です。 知的財産全般を対象として、その制度・運用やマネジメントに関する広範な情報を提供しています。 |
知的財産分野に関する国内外の図書、雑誌を所蔵し、広く一般の方に公開しています。 |
中小企業における知的財産経営の調査・研究、知的財産に関する中小企業政策の検討を通じ、中小企業における知的財産経営の強化・普及に貢献するための活動を行っています。 |
ファッションの保護制度を中心にファッションに関する制度を調査研究、教育を行っています。 |
当財団の目的に賛同し、事業を支援いただける法人または個人の皆様に賛助会員制度を設けています。 |